954話 サンタ(M.シュナウザー)的には並評価の瀬戸市民公園 - 2017.03.10 Fri
瀬戸市民公園は、森林公園(尾張旭市)のように17時30分で駐車場から締め出されることもなく、すこし遅めのサンタ(M.シュナウザー)の散歩を、のんびりとできるので助かります。
しかし、森林公園では、サンタは「キューキュー、ピーピー」言って喜ぶのですが、市民公園では興奮しません。

<フン>
競技場中心の公園で、野趣が足りないからでしょうか。


<陸上競技場の中へは入れない>

公園の端の谷には、第二次世界大戦中の地下工場跡があるのですが、野趣がありすぎ

そう思って見ると、画面右のマンホールの部品のようなものも、中から日の丸の鉢巻きをした女の人が、這って出てきそうな趣があり、不気味です。

一方では、植木を特産品の瀬戸焼茶碗風に剪定しているのは、ご当地のゆるキャラと同じかたちでもあり、無理矢理すぎて、すこし笑えます。

散歩コースとしては、ともかく急坂の連続(ここをジョギングしている人もいますが)登ったり、

下ったり、

ほとんど、滑り降りたり、

競技施設を横目に見ながら、歩いていると、

やっと、芝生広場に出ます。
ただ、森林公園と比べると、圧倒的に狭い。
また、高低差がありすぎます。
そのあたりが、サンタにうけない理由でしょうか。
私にとっても、あまり爽快感を感じない場所ではあります。もっと、遠景が見られると、気分が良いのでしょうけど
しかし、森林公園では、サンタは「キューキュー、ピーピー」言って喜ぶのですが、市民公園では興奮しません。

<フン>
競技場中心の公園で、野趣が足りないからでしょうか。


<陸上競技場の中へは入れない>

公園の端の谷には、第二次世界大戦中の地下工場跡があるのですが、野趣がありすぎ

そう思って見ると、画面右のマンホールの部品のようなものも、中から日の丸の鉢巻きをした女の人が、這って出てきそうな趣があり、不気味です。

一方では、植木を特産品の瀬戸焼茶碗風に剪定しているのは、ご当地のゆるキャラと同じかたちでもあり、無理矢理すぎて、すこし笑えます。

散歩コースとしては、ともかく急坂の連続(ここをジョギングしている人もいますが)登ったり、

下ったり、

ほとんど、滑り降りたり、

競技施設を横目に見ながら、歩いていると、

やっと、芝生広場に出ます。
ただ、森林公園と比べると、圧倒的に狭い。
また、高低差がありすぎます。
そのあたりが、サンタにうけない理由でしょうか。
私にとっても、あまり爽快感を感じない場所ではあります。もっと、遠景が見られると、気分が良いのでしょうけど
- 関連記事
-
- 957話 サンタ(M.シュナウザー)の日常・非日常 (2017/03/17)
- 954話 サンタ(M.シュナウザー)的には並評価の瀬戸市民公園 (2017/03/10)
- 937話 夕暮れ時に志段味大塚古墳などをスマホで撮ってみた (2017/01/28)
● COMMENT ●
トラックバック
http://dadeken.blog130.fc2.com/tb.php/964-83871ff0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)